はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

xamarin

Xamarin.FormsからMAUIへアプリ内画像を移植する

前回: hatsune.hatenablog.jpMAUIアプリは、1つのプロジェクトの中で画像などもプラットフォーム共通部分とプラットフォーム固有部分を分けて定義できます。プラットフォーム共通部分は、プロジェクト直下にある「Resource\Images」フォルダに配置し、プラ…

MAUIテンプレートを活用してXamarin.Formsアプリを移植してみよう

前回: hatsune.hatenablog.jp前回は、.NET Upgrade Assistantを使って、Xamarin.Formsのアプリを.NET MAUI化してみました。 ソリューション構造は、Xamarin.Formsのままで.NET MAUI化ができましたが、できれば、.NET MAUIのソリューション構造にしておきた…

iOSアプリでMulticast Networkingを許可する方法

iOS14以降 & XCode 12以降では、ローカルネットワークへの通信にユーザの許可が必要になりました。 そして、マルチキャスト/ブロードキャストで他の機器と通信をするためには、Appleへの申請やentitlementsへの追記など色々必要になっています。 ローカルネ…

iOSアプリ作成に必要な証明書についてまとめてみた

.NET 6やMAUIなど、今年、MicrosoftがGA(一般公開)する技術では、マルチプラットフォームのXamarin.Formsよりも更に促進されることが期待されるものが多いと感じています。そこで、じゃあC#を使ってAndroidやiOSのアプリを作成しようと思ったときに、意外…

iOSアプリの開発環境の2台目を設定する

Xamarin.Formsを使ってiOSアプリを作っています。 Windows上でVisual Studio 16.9を使って作成して、Visual Studio for Macが入ったMacMiniとペアリングしてビルドするような開発環境となっています。 docs.microsoft.com今月、ちょっとした事情(主に在宅勤…

Xamarinで作成したAndroid App Bundleを端末にインストールする

2021年8月からは、Google Playに新しくアプリを登録するには、従来のapkではなくAndroid App Bundle(aab)で登録することが必要になります。 Visual Studio + XamarinでAndroid向けアプリを作成するときも、もちろん、apkだけではなくaabで作成できます。 …

.NET 5.0リリース候補版(RC)が公開されました。

devblogs.microsoft.com .NET Core 3.1の後継になる.NET 5.0のリリース候補版が公開されました。 Visual Studioから使いたいときは、Visual Studio 2019 (v16.8, Preview 3)をインストールするとよいみたいです。 .NET 5.0の良いところは、WPF、Windows Form…

GitHubのmasterブランチはmainブランチ?

[JP]The English translation is next to the Japanese. Please scroll down. GitHubのmasterブランチはmainブランチ GitHubのmasterブランチは、そのソースコードの大元のブランチです。 git-flowなどの流儀では、masterブランチは直接変更せず、developブ…

Xamarin Forms の ListView でコンテキストサイズを変更しても行の高さが更新されない

[EN] Xamarin Forms ListView Row Height Does Not Update When Changing Context Size I've been having trouble creating iOS apps in Xamarin. It is. That's why, in ListView and elsewhere, you can increase the number of characters in each elemen…

iOSアプリビルド用のプロビジョニングプロファイル(Provisioning Profile)が設定できなかった件

iOSアプリを作成するときに、開発用証明書、配布用証明書に加えて、アプリごとのプロビジョニングファイルを開発環境のMacOS上に登録しなければなりません。 それぞれのファイルはダウンロードしてダブルクリックすれば所定のアプリに連携されて、キーチェー…

Xamarin.Androidで必要なXamarin.Android.Supportライブラリが大幅に少なくなった件

起 事の発端は、Xamarin.Forms 4.4だったXamarin.AndroidなプロジェクトをXamarin.Forms 4.6に上げたときにエラーが発生したことでした。 なお、Xamarin.iOSなプロジェクトはすんなりとXamarin.Forms 4.6にビルドエラーなく移行できておりましたので、本当に…

Everything you need to know about WinUI

Microsoft Build 2020からの引用 https://mybuild.microsoft.com/sessions/7d5b56db-d367-43ac-9163-44de4e3919e8 UX Frameworkの統一化を進めているMicrosoftですが、現行のWin UI 2の次のWin UI 3では、MFC、WinForms、WPF、UWP XAMLから共通に使えるよう…

Humans of IT Blogに寄稿しました

techcommunity.microsoft.com Microsoftが最近取り組んでいるHumans of ITのブログにブログ記事を寄稿しました。 他のゲストブログの方が、困っている当事者である開発者がITで問題解決する内容なのでちょっとだけ異色かもしれませんが、音声認識がアクセシ…

Xamarin.Androidで、Could not determine the installation pathというエラーがでたときの対処方法

XamarinでAndroidアプリを実機デプロイして試していたら、何かのタイミング(多分、実機で直接アプリをアンインストール)でビルドは成功するけれど Could not determine the installation path com.companyname.programname のようなエラーがでて実機デプロ…

MessagePack for C#始めました

以前から使おう使おうと思って(実際は使ってみようとして上手くいかなくてを何回か繰り返して、最近の状況で在宅でがっつり集中できるようになったので)いたneueccさんの素敵ライブラリMessagePack-CSharpを既存アプリに組み込むことができました。 github…

米国に旅行にいくなら、Amazon Lockerを活用しよう

Amazon.comで買い物したものを日本に送ってくれたりしますが、まだまだ(特に電池が入っているものなど)すべてがという訳にはいきません。 米国に旅行に行く機会があったとしても、送付先にホテルを指定してうまく受け取れるか、そもそも滞在期間中に届くよ…

MAVIC AIRにも使えるDJI SDKを入手しよう

SDKの入手 現在のSDKはいろいろな種類がでていますが、MAVIC AIRで使うのであればMobile SDKに注目です。 https://github.com/dji-sdk/Mobile-SDK-Android https://github.com/dji-sdk/Mobile-SDK-iOS SDK自体はどこにあるかといえば、Mobile-SDK-Android-ma…

AndrodでGoogle Playに公開するときのSDKバージョン制限について

android-developers.googleblog.com 2018年8月以降 新規登録は、ターゲットSDKとしてAPIレベル26 (Android 8.0以上) が必須となります。既存アプリについては従来通りでもまだ大丈夫です。 2018年10月以降 上記に加えて、既存アプリのアップデートもターゲッ…

Xamarin.Forms 2.xと3.0の違い(Xamarin.Forms.Application.Current.Resources)

App.csのコンストラクタで、Xamarin.Forms.Application.Current.Resourcesの初期状態が、Xamarin.Forms 2.xとXamarin.Forms 3.0では異なっていました。 2.x:null 3.0:not null 問題点 そのため、nullだったらCurrent.Resourcesに項目をAddするようなロジック…

Xamarinの共有プロジェクトでXamarin.Forms 3.0を使う

Xamarin.Formsも3.0となり、魅力的な機能がさらに追加されました。 主な新規のは次のようなものがあります。 FlexLayout ResourceDictionary 右から左(アラビア語など)のサポート CSS StyleSheet Visual State Manger Microsoft XAMLではおなじみの「Resou…

build 2017雑感

build 2017も残すところあと1日となりました。 1日目、2日目のキーノートとセッションに参加して感じたことは、AI - Cognitive、HoloLens、Xamarinということでしょう。 そしてすべてのセッションには英語字幕がついている(これ、音声認識なのか、どこかに…

Xamarinで作ったAndroidアプリをGoogle Playストアに登録する

Visual StudioでXamarinを使ってAndroidアプリを作成してストア登録するときの手順が最近(2017年3月末)変わりました。 以前の方法 以前であれば、[ツール]-[Android]-[Publish Android Application]メニューでダイアログを立ち上げて、そこでKeystoreなどを…

Xamarin.AndroidやるならJava8とAndroid SDK Build-Tools 25以上で決まりっ!

Android開発はJavaな訳ですが、Android 6.0 (API 23)まではJava7、Android 7.0 (API 24)からはJava8が使えます。 では、Xamarinはというと2016年の夏くらいに、Android SDK Build-Tools 25あたりでちょっといろいろありましたが、今現在では、もう安定してい…

Xamarin.Forms Androidで画面をスリープ状態にしないためには

Androidのアプリなどでロックスクリーン状態でも画面表示されているやつがあると思います。あれをXamarin.Formsでやろうとしたらどうするのか。 Androidアプリの普通のノウハウがそのまま使えます。 Xamarin.Forms (Android) でスリープ状態にさせないために…

Xamarinで始めるAndroidアプリ作成(その3)

Xamarin.FormsがサポートしているAndroidのバージョンをおさらいしてみましょう。 https://developer.xamarin.com/guides/xamarin-forms/getting-started/installation/#android 公式ドキュメントによれば Android 4.0.3 (API 15) or higher iOS 6.1 or high…

Xamarinで始めるAndroidアプリ作成(その2)

前回のつづきです。 インストールが無事に完了したら、早速、Visual Studioを起動してみましょう。 [ファイル]-[新しいプロジェクト]メニューをクリックすれば言語ごとに作成できるテンプレート一覧が表示されます。 Android / Cross-Platform / iOSあたりが…

Xamarinで始めるAndroidアプリ作成(その1)

build 2016で発表があったようにVisual StudioユーザーであればXamarinは無料で使えます。 例外は、企業ユーザーでVisual Studio Expressを使っている開発者さんだけですね。 個人開発者やOSS開発者であえば、Xamarinのサイトから無償のVisual Studio Commun…

build 2016 2日目のキーノートでVisual StudioにXamarin無償提供が発表されました。

Xamarin無償提供 //build/ 2016の2日目のキーノートでついにVisual Studio利用者へのXamarin無償提供が発表されました。 Enterprise Professional Community 利用者はXamarinを無償で使えるようになります。 すでにXamarinのサイトからはVisual Studio Comm…

Oracle x Xamarin

Cloud Mobile ServiceにXamarin用のSDKが登場しました。 Cloud Mobile Serviceには従来はMAF (Oracle Mobile Application Framework)=Oracle版Cordvaみたいなのしかなかったのですが、デバイス側のSDKとしていろいろなものが一気に登場します。その一環とし…

Xamarin 4.0 RC0のMac OS連携が素晴らしい

Xamarin 4.0 RC0が登場しました。現行のXamarin 3からのメジャーバージョンアップとなります。Microsoft製品のRC版と比べると品質的というか機能的な面でちょっと不安な点もありますが、それはリリースしてから怒涛勢いで治っていくでしょう。 そういった点…