はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

Cognitive

三富市でChatGPTによるゴミ出し案内を断念したらしいけど、そもそも適用の仕方が間違えていたと思う件

www.city.mitoyo.lg.jp 本格導入の条件として正答率99%を設定していましたが、10/23~11/30に行った2回目の実証実験の結果、正答率が94.1%に留まったことなどから、このたび、本市における「ごみ出し案内」業務には、ChatGPTを活用しないと決断しました。 …

Azure CognitiveServices TextAnalyticsの「テキスト要約」をクライアントアプリから使ってみる(REST API編)

前回: hatsune.hatenablog.jp前回は、AzureポータルでTextAnalyticsを有効にして、Azure.AI.TextAnalytics SDKを使って「テキスト要約」を行うクライアントアプリの動作を確認してみました。 今回は、クライアントアプリからREST APIにて同様の動作を実現し…

Azure CognitiveServices TextAnalyticsの「テキスト要約」をクライアントアプリから使ってみる(SDK編)

前回:Azure CognitiveServices TextAnalyticsでテキスト要約を試してみる - はつねの日記前回は、AzureポータルでTextAnalyticsを有効にして、Language Studioで「テキスト要約」動作を確認してみました。 今回は、クライアントアプリから前回有効にしたTex…

Azure CognitiveServices TextAnalyticsでテキスト要約を試してみる

Microsoft Build 2022が日本時間の2022/05/25 00:15から始まりました。 そのオープニングセッションでサティアCEOが話している内容で「~テキスト要約して~」と話しているところがありました。 Cognitive Servicesでテキスト要約とかできたんだっけ?と思っ…

Azure Speech to Textにコミットメントレベル料金プランが登場

docs.microsoft.com### コミットメントプランとは コミットメント料金プランって、聞きなれないプラン名ですが、要するに利用時間にかかわらず毎月定額払いの料金プランです。 かといって定額使いたい放題ではなく、定額費用に応じて利用できる時間数がきま…

AzureのComputer VisionについてMicrsoft Learnをやってみた

Microsoft Learnは、マイクロソフトさんが用意してくれているマイクロソフト技術を学べるオンラインコンテンツです。 日本語化もどんどんされていて、解説+確認テストという感じで進められます。 テキストアドベンチャーゲームっぽく進んでいるとEXPもらえる…

Azure Cognitive Services - Speech Servicesの対応言語が増えました。

ちょっと油断していたたら、音声認識対応言語が9言語ぐらい増えてた。英語(ガーナ) 英語(ケニア) 英語(タンザニア) フィリピン語 フランス語(スイス) ドイツ語(オーストリア) インドネシア語 ベトナム語 マレーシア語

NVIDIA RTX Voiceでの周辺ノイズ削減効果について

本記事は、デルアンバサダープログラムのモニタープログラムで1か月お借りしているNew ALIENWARE m15を使って、NVIDIAのGPUを使ったノイズリダクションについて試した記事となります。 This article is about testing noise reduction with NVIDIA's GPU us…

「英語」音声認識で都道府県わかるかな?

「英語」音声認識で都道府県わかるかな? 英語ネイティブ発音じゃなくて、日本人の日本語発音で英語音声認識がどう認識するかを知ることは、私たちの日本語が英語圏の人たちにはどう聴こえるかを知る目安になります。そこで、Azure Cognitive Servicesの「英…

New Cognitive Services capabilities are now generally available

Microsoft Build 2020のオンラインイベントが本日0時からスタートしました。 それに伴って、Cognitive ServicesもいろいろGA (generally available) がありますね。 音声認識関連をピックアップしてみましょう。 azure.microsoft.com Quickly transcribe au…

Humans of IT Blogに寄稿しました

techcommunity.microsoft.com Microsoftが最近取り組んでいるHumans of ITのブログにブログ記事を寄稿しました。 他のゲストブログの方が、困っている当事者である開発者がITで問題解決する内容なのでちょっとだけ異色かもしれませんが、音声認識がアクセシ…

プレゼンPCから配信PCへ映像を取り込むには

今回の.NETラボ勉強会で配信に使っていたHDMI→USB変換はこちらになります。 これを使って登壇者のPCから配信用のPCに映像を取り込んで(ついでに翻訳字幕合成して)配信というのを以前から行っておりまいた。 www.youtube.com

2018/09/25のAzureの注目アップデート

AzureのUpdateがすごい量でてきました。 ぱっと見て、自分が注目している部分のアップデートをピックアップしてみました。 BLOB使いやすくて好きなのです。で、高スループットのものがでてきましたね。 BLOBいいけど速度どうなの?という方にも安心ですね。 …

Azrue Cognitive Serviceのセキュリティ

Cognitive Serviceのセキュリティを調べるために検索すると下記の様な記事がヒットします。 ascii.jp ここの記事の中で 「顧客データを広告やマーケティング目的でマイニングしない」、「マイクロソフト社員であっても顧客データへのアクセスは制限される」…

Microsoft Cognitive Service - Bing Speech API関連まとめ

Microsoft Cognitive Service - Bing Speech APIを使う方法はいろいろサンプルあり充実しています。 しかし、Translator Speech APIのC#サンプルにはWebSocket使ったサンプルがあるのですが、Bing Speech APIにはサンプルがないという状況になっています。同…

第3回 Windowsアプリ x 教育 に登壇します。

winapps-edu.connpass.com 音声認識による音声の文字化という視点からお話させていただきます。

MicrosoftのTranslator Text APIもDNN翻訳に対応しています(しかももっと簡単にお安く)

https://blogs.technet.microsoft.com/microsoft_japan_corporate_blog/2016/11/24/161124-microsoft-translator/ 上記より抜粋 -- ニューラル ネットワークによる翻訳は、音声 API およびテキスト API を使用する開発者が使用できます。 本日より、音声 API…

LUISが日本語対応したよ

2016/09/15にLUISが日本語対応しました。 https://www.microsoft.com/cognitive-services/en-us/news LUIS = Language Understanding Intelligent Serviceということで、話し言葉をテキストで入力するとその意味を解析してテキストの要素を認識してくれるサ…