ハードウェア
本記事は、デルアンバサダープログラムのモニタープログラムで1か月お借りしているNew ALIENWARE m15を使って、NVIDIAのGPUを使ったノイズリダクションについて試した記事となります。 This article is about testing noise reduction with NVIDIA's GPU us…
HoloLensで動作するMRアプリを作成するときは、Visual StudioとUnityを使いますが、さらにMixedRealityToolkit-Unity (旧HoloToolkit-Unity)も使うとアプリがつくりやすいです。 しかし、現在、いろいろなものが過渡期で安定する環境というのが日々新しくな…
こんにちは横須賀鎮守府の提督である初音です。 Windows 8タブレットが出始めの時はベンチマークとしても使ってみたりはしていましたが、最近は、この手の話題がでるたびに、なんとなくむずがゆく感じるにはなぜでしょうか。 http://toyokeizai.net/articles…
2014/03/22の東京会場で「Kinect for Windows v2 Developer Preview入門」というタイトルで登壇します。 当日は、Kinect v2 DPとKinect v1を持ち込んでどのように違いがあるかを説明したいと思います。 早い時間帯ですか、その前後も面白そうな枠が控えてい…
2014/06/21(土)~22(日)に東京ビッグサイトで開催されるIJET(International Japanese-English Translatoion Conference)-25が「Paving the Way Forward: 翻訳・通訳がはぐくむ未来」というテーマで開催されます。 http://ijet.jat.org/ja/site/index25/ まっ…
SonyのSmartEyeglassが欲しい! CES 2014でSONYが発表したSmartEyeglassがすてき。 しかも表示される文字色はグリーン単色(こーいうのにグリーン重要)なので、けっこうお手頃価格ででてきてくれないかなー。 こんな感じに見えるらしいよ。
昨年末、Miix2 8を買いました。 8インチのWindows 8.1タブレットは日本でもLenovo以外にもdell、東芝、Acerから発売されていますが価格性能比やGPSがあることなどを考慮してこれにしました。 このタブレットを使いこなすうえで必要な追加備品としては次のよ…
Xbox Oneの記事が公開されました。http://www.buildinsider.net/consumer/xboxonekinect/01
ARROWS Tab WQ1/M Intel Atom Z3770 (1.46-2.40GHz) 4GBメモリ 64GB SSD 10.1インチ (2560x1600) IPSタッチ液晶 1,024段階の筆圧検知 15.5時間稼働 650g (スタイラスペン込み) IPX5/7/8の防水、IP5Xの防塵、エタノール/IPA)/次亜塩素酸ナトリウムに対する耐…
ellipticlabsのEllipticというNUIをご存じでしょうか。 http://www.ellipticlabs.com/ Elliipticは、Windows 8とAndroidで動作する超音波を使ったモーションセンサーデバイスです。 特徴としてはLeap Motionなど光を使ったものよりも圧倒的に省電力で、光な…
http://www.bouweenpc.nl/nieuws/mobile/exclusive-acer-iconia-w4-hands-on 日本語訳もあるみたいですが、ちょっと変に追記しているところで間違えていたりするので原文あたってみました。 ---- IntelによるイベントでAcer Iconia W4が突然発表されました。…
https://theeyetribe.com/ 視線でPCやタブレットを操作するハードウェア「The Eye Tribe」のプレオーダーが始まっています。 価格は$99。なんか最近のデバイスは安いですね。 同じようなものすでに昨年のCEATEC JAPAN 2012で富士通が発表しています。 「小型…
普段使いのWin8ノートで測定。 最高品質:1806 標準品質:2787 低品質:3470
第四世代 Intel Core i5 1.3GHz (Core i7 1.7GHzに交換時は+14,700円) Intel HD Graphics 5000 1440x900 4GBメモリ(8GBに交換時は+10,400円) 256GB SSD 1.35kg 128,800円(Core i7 1.7GHzに交換時は153,901円) 最初価格見たときに安いなーと思いましたが、自…
Ivyの次世代になるHaswellがいよいよ登場しました。いわゆる第四世代Core iシリーズです。 このHaswellですがインテルの日本語サイトだとEPT(つまりSLAT対応)がNoという資料があり、Windows 8のクライアントHyper-Vが使えないのではないかと驚きました。 …
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130527_601001.html 渋谷QFRONTにSurface Proの広告が掲載されたようです。 価格は10万以下でCore i5、キーボード分離型というボリュームゾーンな仕様・価格帯のSurface ProはWindows8タブレットとしては少し高め…
新規月々サポート AQUOS PHONE ZETA SH-06E:1365円->2年利用時の実質42,000円 GALAXY S4 SC-04E:2835円→2年利用時の実質15,120円 Xperia A SO-04E:3045円→2年利用時の実質5,040円 露骨すぎるww
最初にお断りしておきますが、enchantMOONの発売延期に関してdisるつもりはありません。 この手のものは下手をすると半年単位で遅延するかもしれませんし、最悪のケースとしては発売しなかったり、(今回の場合はありえないとおもっていますが)代金パクられ…
Surface RTが国内販売されて何がよいかといえば、サードバーティ製の周辺機器が手に入ることでしょう。 シアトルで同時購入したシートがイマイチだったのでELECOMのSurface RT用液晶保護シートを貼ってみた。気泡もゼロ、ノングレア化、タッチした感覚もやさ…
Surface RTが2013/3/15に日本に上陸します。 32GB:$499→49,800円 64GB:$599→57,800円 32GB+TouchCover:$599→57,800円 64GB+TouchCover:$699→65,800円 なんか上位モデルの方がお得感ありますね。 ちなみに先日シアトルで買った32GBモデルはワシントン州の州税…
昨年中にプレオーダーしたあとでなかなか動きがなくて、というよりクローズドテストしかしてなくてちょっと情報が閉鎖的でやきもきしていたLeap Motionですが先日、プレオーダーの締め切りが2013/3/13だと発表されました。 そして、プレオーダーでの注文が12…
まずはThinkPad Twitが来ましたね。Ultrabookではないメモリやストレージが交換増設できるThinkPadなタッチモデル。こういうのが出てくるまで買い控えていた層もあるはず(まあ解像度が従来のXシリーズのままなのでちょっとだけ残念ですが12.5だと1366x768は…
ネタ元:gizmode「Surface Proレビュー:早すぎた未来?」 Surface Proはよい端末ですがSurface RTに比べるとインパクトが少ない。それというのもハードベンダーさん各社から良いWindows 8のハイブリッド端末がではじめているからです。また、CroverTrailな…
GIGABYTE U2442FのACアダプターの仕様はTOSHIBA dynabook AXなどと一緒です。 そこでエレコムのACDC-TB1965BKを購入してみました。 上がエレコム、下がU2442F純正です。 みごとに大きさが違いますね。 純正品の重さは490gとなかなかの重さ。 エレコムだと330…
2013年1月に日本でも発売が開始されたGIGABYTE U2442Fを購入したのでレビューしてみたいと思います。 基本スペック CPU:Intel Core i7-3517U (1.9GHz ターボブースト時:2.40GHz) Display:14inch 1600x900 LCD Memory:8GB DDR3 So-DIMM (空きスロット1…
なぜかグラフィックスの成績がイマイチなんですよねー。と思ったらこっちはHD4000で、GeForceはゲーム用グラフィックスとして測定されているのかな? 参考までにThinkPad X61をSSD化した直後のWindowsエクスペリエンスインデックスはどうだったかといえばこ…
ThinkPad Helix (へリックス)がとてつもなくほしい。 2013年2月発売予定とのことですが、日本での発売はどれくらいタイムラグがあるのでしょう。 キーボード分離型だから後からキーボード別売りもできそうなのでとりあえず米国仕様でだしてくれないかなーっ…
なかなかノート用GPUのベンチマーク結果がなかったのですが、海外サイトで見つけましたので購入候補機種で使われているGPUのみ抜粋してみました。 http://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html SandyBrideとIvyBrigeでは…
自分の目的を明確にしてみたい Windows Phone 8アプリ開発のためにSLAT対応必須(Core2Duo世代の現行機からの買替必須) KinectアプリのためのGPUがあるほうがベスト(プロジェクションマッピングもできる) 画面サイズは13.3がベスト(現行機種の縦サイズを…
Think Pad X61は、12.1 インチ 解像度 XGA (1024x768)です。いわゆる4:3ですね。つまり液晶のサイズは245 x 184mmとなります。 最近の16:9の液晶でこの縦のサイズに近いのは14.8インチという計算になります。このときの画面サイズは横幅は327 x 184mmとな…