はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

Kinect

Humans of IT Blogに寄稿しました

techcommunity.microsoft.com Microsoftが最近取り組んでいるHumans of ITのブログにブログ記事を寄稿しました。 他のゲストブログの方が、困っている当事者である開発者がITで問題解決する内容なのでちょっとだけ異色かもしれませんが、音声認識がアクセシ…

More Personal Computingアイデアソン

1/30にMore Personal Computingアイデアソンを実施します。 「More Personal Computing」とは、Windows 10の世界でMicrosoftの各種技術を使った新しいComputing体験。 例えば、コルタナさん。おっきな液晶のSurface Hubにお絵かき。Windows Helloで顔認証、…

愛和小学校の「i和design」に参加してきました。

KinebrickEV3の最新バージョン(明日からストアでダウンロード可能になる予定です)をもって愛和小学校の「i和design」に参加してきました。 今回はSurface Pro 3をお借りして、Kinect fow Windows v2との間はUSB3.0接続、LEGO MINDSTORM EV3との間はWiFi接…

KineBrickEV3

LEGO MINDSTORM EV3は、各種センサーやモーターを組み合わせてロボットが作成できるLEGO社の教育用製品です。 EV3は、プログラミングブロックを組み合わせて作成した動作プログラミングをインストールすることで自律的に動き回ることができます。 また、Blue…

東京エレクトロンデバイス様のセミナーに登壇します。

「イベント・セミナー|東京エレクトロン デバイス株式会社」 2014/09/24(水)に開催される東京エレクトロンデバイス様の「Kinect for Windows V2最新情報セミナー」に登壇します。 -- 14:30-15:15 Kinect V2デモアプリ紹介 (2) KinebrickEV3におけるスタイリ…

【12/21 プログラミング生放送勉強会 第27回@品川】に登壇します

http://pronama.azurewebsites.net/2013/11/26/pronama-27-at-shinagawa/ 12/21のプロ生に登壇します。 「Introdacution to Kinect vNext」 来年発売されるという Kinect2 for Windows の早期提供プログラムを使って入手したβ版実機を使って色々デモをご覧頂…

Kinect 2 for Windows早期提供プログラムに参加します。

まもなくXBOX oneがKinect 2付で販売が開始となりますが、Windows用は2014年までまたなくてはなりません。 また、XBOX one付属のKinect 2はfor Windowsと互換性がない(多分内部的じゃなくてI/F的にだと思われます)そうなので、XBOX oneを買ってそのKinect …

OpenCVをVB.NET/C#で使うためのラッパーを試してみよう

Open CVはインテル製のコンピュータビジョン向けオープンソースライブラリです。 C/C++、Java、Python用のライブラリで、OpenCV自体はVB.NETやC#から直接使うことができないのですがラッパーを使うことでVB.NET/C#からも使えるようになります。きっとOpen CV…

Kinect for Windows SDK v1.8をインストールしてみた

v1.7を入れたままでしたがv1.8をインストールすると完全置き換えになります。なお、Kinect for Windows Speech Recognitionはv11.0のままなのでインスト0る済であれば再度インストールする必要はありません。 背景合成のサンプルが新しくなっていました。 従…

Kinect SDK 1.8がリリースされました

Kinect for Windows SDK 1.8 : http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=40278 Kinect for Windows Developer Toolkit v1.8 : http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=40276 新しい背景除去 APIは背景を置き換えやすいよ…

新型Kinect早期提供プログラムに通りました

http://www.microsoft.com/en-us/kinectforwindowsdev/newdevkit.aspx 「K4W Wants You!」というタイトルで2014に発売される新型Kinectを早期に入手できるよとの連絡メールがイマとどきました。 新型Kinectを使った作品楽しみにしているよ!との事ですので手…

LeapMotionのPreOrderに失敗する

2013/05/22 Leap Motion Pre-Order 2013/07/22 Leap Motion出荷開始 2013/07/25 Important: We're trying to ship your Leap Motion Controller but need your help ということで、なぜかPre-Orderが決済できないと連絡があり、正規購入サイトから購入してく…

新型Kinect for Windowsの早期提供プログラムに応募

2014年に一般発売される予定の新型Kinect for Windowsの早期提供プログラム(2013年11月に入手可能)の申込みが始まっています。 どうやら人数限定のようで、Kinectでのアプリ作成有無とか、早期に手に入れたらどうしたいかとか書いて申し込みます。 Be the fi…

いよいよLeapMotion出荷

LeapMotionから Action Required: Confirm the final cost of your Leap Motion Controller って確認メール来ました。 -- Order Details You pre-ordered 1 device on 05/22/2012. -- 予約したの1年前wwww

Kinect Fusionを動作させるためのスペック

昨晩の0時過ぎにKinect for Windows SDK v1.7がでていろいろ遊んでいたわけですが Kinect for Windows SDK v1.7 Kinect SDK v1.7で追加されたコントロール いわゆる3DスキャナであるKinect Fusionを快適に動作させるにはそれなりのハードウェアスペックが必…

Kinect SDK v1.7で追加されたコントロール

Kinect for Windows SDK v1.7ではWPF用のコントロールが追加されています。 Microsoft.Kinect.Toolkit.Controlsとしてソースファイルも添付されているコントロールとしては次のようなものがあります。 KinectCircleButton KinectCursorVisualizar KinectItem…

Kinect for Windows SDK v1.7

2013年3月19日(シアトル時間で3/18)にKinect for Windows SDK v1.7がリリースされました。 このアップデートはSDK公開以来の最初の重要なアップデートと位置づけられています。 SDK:http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=36996 develope…

Kinect for Windows SDK 1.6

http://www.microsoft.com/en-us/kinectforwindows/develop/developer-downloads.aspx Kinect for Windows SDK 1.6、Kinect for Windows Developer Toolkit 1.6がリリースされました。 このリリースの目玉はVisual Studio 2012とWindows 8 デスクトップに正…

Kinectソフトウェア開発講座

ここ数か月ずーっと取り組んでいたKinect本がいよいよ2012/08/30に発売になります。 表紙をご覧いただくとわかるように発売された当時に日本でも話題にする人もいた話題の書「Beginning Kinect Programming with the Microsoft Kinect SDK」翻訳本です。なの…

Kinect for Windows Developer Toolkit 1.5.2

Kinect for Windows Developer Toolkitは、ドキュメントやサンプルプログラム、FaceTracking SDKなどが含まれているパッケージです。 このDeveloper Toolkitが2012/08/03(現地時間)に1.5.1から1.5.2にアップデートされました。 …Kinectのセッション当日だっ…

COMU+のCOMMUNITY LAUNCH 2012にKinect+Windows8で登壇します。

2012/08/04(土)にCOMU+のCOMMUNITY LAUNCH 2012にKinect+Windows8で登壇します。 http://comuplus.net/CLT2012/ 場所が居酒屋との事でスクリーンとかプロジェクターとか色々勝手が違うかもしれませんが精いっぱいスピーカーを務めさせて頂きます。

.NETラボ勉強会でKinectについてのセッションやりますよ〜

http://dotnetlab.net/dnn/Events/NETラボ勉強会2012年08月/tabid/121/Default.aspx 「Kinectで始まる仮想現実の世界」Kinect SDKによりWindowsでKinectを使ったアプリが非常に簡単につくれるようになりました。本セッションでは、Windows 8 Visual Studio 2…

Virtual Shoe Fitting

Kinectを3つ使った靴のフィッティングが行えるシステム。全身スキャンと操作系Kinect(モニタ横) 足元の前を担当するKinect(サムネイルの右側の白い箱) 足元の後を担当するKinect(サムネイルの右側の白い箱) 全身と足元を別にスキャンして合成して表示…

KinectのDeveloper Toolsだけ1.5⇒1.5.1へ

Kinect for Windows: Developer Toolkit Update (v1.5.1) http://www.microsoft.com/en-us/kinectforwindows/develop/developer-downloads.aspx We made the following performance and stability improvements to Kinect Studio 1.5.1 We made the followin…

Kinect Gesture Data Set

マイクロソフトリサーチは、マイクロソフトの関連機関ですが計算機科学に関する様々な研究を行うマイクロソフトとは独立した研究機関です。 C#、F#やKinectもマイクロソフトリサーチの研究がベースになっています。 マイクロソフトリサーチの研究結果はあく…

KinectというかWPFの基礎

赤い点を点滅させるXAML定義 <Window.Resources> <RadialGradientBrush x:Key="em_Brush"> <GradientStop Color="#00FFFFFF" Offset="1" /> <GradientStop Color="#D6FF0000" Offset="0.4" /> <GradientStop Color="#FFFF0000" Offset="0" /> </RadialGradientBrush> <Style TargetType="Ellipse" x:Key="em"> </window.resources>

Windows 8 Release PreviewでKinectプログラムを動かす

Windows 8もいよいよRelease Previewが登場しました。 同時にVisual Stduio 11 betaもVisual Studio 2012 RCとRC版が登場し、いよいよOSも開発環境も発売前の最終段階になってきました。 そこで、Windows 8 Release Preview + Visual Studio 2012 RC + Kinec…

Kinectでビジネスを考える

Kinectを活用したビジネスとしてはKinectをセンサーとして利用した方面に頭が向きがちですが、可能性はそれだけではありません。 そこで2つばかりアイデアを提唱したいと思います。1つはソフト、1つはハードになります。 このアイデアに共感して頂いて事…

Community Open Day 2012 B-1セッションの目標

http://cod.ms/Pages/default.aspx 当日会場に来ることができなかった方に(MSのエヴァの方も含め)「初音さんの生でみたかった」と言って頂けるような内容にすること。 そしてご覧いただいた参加者に「Kinectすごい!やってみたい」という思いを持ちかえていた…

Community Open Day 2012の午前中

いよいよまじかに迫ったCommunity Open Day 2012ですが、MS系の技術に興味がない人の参加が少ないように思います。 http://cod.ms/Pages/default.aspx 確かに取り上げられている技術はMS系技術が中心ですが、例えばクラウド、NUI、スレート、アジャイル、UI…