はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

2014-01-01から1年間の記事一覧

Doc-To-Helpを活用した手を抜かないヘルプファイルの手抜き術

WordファイルからレスポンシブWebデザインなサイトを作ってしまえる優れものDoc-To-Helpの紹介記事がCodeZineい掲載されました。 http://codezine.jp/article/detail/7878 単なるWebページ生成ツールの域を超えた優れものだと思います。 もしかしたら、これ…

AED検索のシステム維持費について

AED検索は、 皆様からAEDの情報を登録してもらい、それをオープンデータとして公開するプラットフォーム そのオープンデータを使った実証実験アプリ群 から構成されています。オープンデータは無料公開が前提ですが、当然、そのプラットフォーム維持にはラン…

Kinect2 Developer Previewのマイクアレイが息していない件

センサーから音声データあがってこないのはSDKの問題かなーと思っていたら、どうやらDeveloper Previewでおくられてきたセンサー本当のマイクアレイが認識できないだけのようです。 これ、どうしたらいいでしょうか。交換してくれるのかなぁ。

AED検索の更新機能画面(作成中)

作成中のAEDの新規登録/更新画面を公開します。 このスナップショットは更新時の画面ですが、AED位置を地図上でタップすることで緯度経度を抽出しています。 また、住所が分かるようであれば住所をいれたところで「住所からの位置測定」ボタンをタップして住…

Kinect for Windows SDK v2 Public Preview

日本以外の国でKinect for Windows v2のプレオーダーが始まり、日本ではいつ予約できるのかやきもきしていたところ、日本時間2014年07月15日からプレオーダーではなくオープンβ版のKinect for Windows v2センサーのオンライン販売が始まりました。 そして、…

Kinect for Windwos v2の先行発売が開始されました

http://www.microsoftstore.com/store/msjp/ja_JP/pdp/Windows-8.1/productID.298959900 SDKがまだβだからなのか、「オープンβ」ということで一応は数量限定のようです。 税込みで¥21,578 申し込みをすると2-4営業日でお手元に届くようですよ。

Kinect.Xaml.ControlsでストアアプリからKinectを操作する

[新型Kinect for Windows v2 Developer Previewプログラミング入門(6)] として、June SDK Updateの内容とKinect.Xaml.Controlsの使い方の記事が公開されました。 http://www.buildinsider.net/small/kinect2dp/06

AED検索データに静岡県裾野市のデータを登録しました。

静岡県裾野市さんがAED位置情報をオープンデータとして公開してくれていたので投入しました。

編集機能作成中

住所から緯度経度を求めると学校などの大きな施設では必ずしも適切な位置にポイントされません。 例えば、下記の情報だと「玄関」という情報がポイントに反映されていません。 そこでまずマップ上で「玄関」の位置をダブルクリックします。 するとピンの位置…

AED検索データに京都府舞鶴市のデータを登録しました。

京都府舞鶴市のAED位置データを公開してくれている方がいたので登録しました。

AED検索データに秋田県横手市のデータを登録しました。

オープンデータの取り組みが進んでいる秋田県横手市のAEDデータを追加しました。

AED検索データとして神奈川県鎌倉市を追加しました。

Excelデータをご提供いただいたので、神奈川県鎌倉市のデータを投入しました。 頂いたデータにAEDの設置場所写真のURLがあったので、AED検索アプリに組み込んでいた設置場所写真表示機能がやっと日の目を見ましたw

AED検索のMicrosoft Azure SQL Databaseの論理破壊からの復旧試験が完了しました

AED検索ではMBaaS (Moble Backend as a Service) としてMicrsoft Azure Mobile ServicesとMicrosoft Azure SQL Databaseを活用しています。 パブリッククラウドであるMicrosoft Azureでは適切なサービスを選択することで冗長性が簡単に確保できるため、物理…

AED検索がバージョンアップしました。

AED検索 for Windows v1.1.7 http://apps.microsoft.com/windows/app/aed/80f3b639-4e00-4748-ba71-64afafb90a4a AED検索 for Windows Phone v1.1.3 http://www.windowsphone.com/s?appid=7784b242-cd45-4e73-88e2-86dd10c2e6d2 全国表示画面のデータ取得項…

AED検索データとして岐阜県中津川市を追加しました。

Excelデータをご提供いただいたので、岐阜県中津川市のデータを投入しました。 ご協力いただきデータがふえてきたのでAED検索の全国表示はそろそろ当初の予定通り非同期読み込みに変更しないとですね。 設計はできているので実装、テスト、そしてストア申請…

AED検索データとして福井県全県を追加しました。

福井県全体のAED位置のオープンデータがCC-BYで公開されていましたので対応いたしました。 本来であれば非常に重要なAEDの利用可能時間ですが、利用可能時間がないので位置情報を登録しないというのも本末転倒のため、利用可能時間がないものでも登録を進め…

AED検索データとして千葉県流山市を追加しました

プロ生 x キャラミん♪

プロ生ちゃんが3D化したのでさっそくキャラミん♪に取り込んでみました。 そうしたら公式でたけどね(笑)。

Xamarinビルドマシンの導入

なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、いろいろ検討した結果、ちっちゃなXamarinビルドマシンが自宅開発環境に仲間入りしました。 もちろん、最初に訪れたサイト&最初にダウンロードしたアプリ&最初にインストールしたアプリはこれ。 これでWindowsPho…

AED検索1.1.5リリース

直近のAEDを検索できる「AED検索」がv1.1.5になりました。 この版から画面ナビゲーションを大幅に見直しました。 従来は、Hub-Section-Detailの極めてWindowsストアアプリの基本的ナビゲーションに近い構成をとっていましたが、v1.1.5では位置情報の取得が許…

Visual Studio 2013 Update 2のJSONビジュアライザーが便利

Visual Studioには変数の内容を見やすくするビジュアライザー機能が標準装備されています。 Visual Studio 2013 Update 2では、そのビジュアライザーがJSONフォーマットにも対応しました。 JSONビジュアライザーがないときはテキストビジュアライザーでテキ…

緊急時に使うものに対する注意書き考察

AED

ホームにある緊急時に電車を止めるボタンの表示をみてみましょう。 いつ使うのか:「電車を止める」 どう使うのか:「ボタンを押す」 どうなるのか:「電車は止まります」 電車を止めなきゃ!というときにこのボタンを押せばよいのが明確に書かれています。…

Kinect2のプレオーダーが開始されました

http://blogs.msdn.com/b/kinectforwindows/archive/2014/06/05/pre-order-your-kinect-for-windows-v2-sensor-starting-today.aspx プレオーダーは住んでいるエリアのMicrosoft Storeで受け付けていて、7月発売で日本だと19,953円。 http://www.microsoft.…

噂のユニバーサルWindowsアプリにComponentOne Chartを使ってみよう

「噂のユニバーサルWindowsアプリにComponentOne Chartを使ってみよう」が公開されました。 Windowsストアアプリ用のコンポーネントをWindows Phone 8.1のXAMLアプリに適用する方法を調査しました。 その結果は? はたしてWindowsストアアプリ用の市販コント…

エフサミ2014に登壇します

http://summit.efsta.com/2014/ 7/12(土)に福島県郡山市(というか郡山の駅前)で行われるエフサミ2014で「Kinect2で未来をつかむ」というタイトルでセッションを行います。 久しぶりの福島なので、今から楽しみです。 もちろん、Kinect2だけで完結なんかし…

Visual Studio "14" CTP release !

Visual Studio "14" CTPがリリースされました。 http://support.microsoft.com/kb/2967191 CTPはCommunity Technical Previewsなので、興味のある人、不具合などを報告する人を対象にしているバージョンです。 RoslynがVB/C#に提供されていたり、VBでリファ…

組織名の変更に思う

我々、開発者のマイクロソフト側の窓口とも言うべき部署の部署名が変わったようです。 日本語(新):デベロッパー エクスペリエンス&エバンジェリズム統括本部 日本語(旧):デベロッパー&プラットフォーム統括本部 英語(新):Developer Experience and Evan…

de:codeに参加する新人ちゃんにミッション提示

de:codeに参加する新人ちゃんにミッション提示 (1)セッション聞いたら1つでもいい、初歩的な質問でもいいのででかならず質問すること。その場、もしくはAsk the Speekerで ... (2)初日パーティは必ず出席すること。 名刺交換し、自分の業務を守秘義務違反し…

今年はVisual Studioを中核にしたマルチプラットフォームが熱いですね。

.NET系ならxamarinでiOSやAndroidもVisual Studioで。HTML5系ならCordova(PhoneGap)でiOSやAndroidもVisual Studioで。という戦略なんでしょうね。 ではどちらがいいか。HTML5系はどっちにしろIEなどブラウザ系エンジン上でインタープリター的な実行となるの…

Microsoft Azure Web Sitesではhttpsも何もしなくても使えます

管理ポータルでのリンクがhttpだったので長らくhttpsは無理だと思っていたのですが、 既定のドメイン「*.azurewebsites.net」 のままであれば、ワイルドカードSSL証明書が設定されているのでhttpsでも接続ができます。 これ知らなかった。 もちろん、無料プ…