はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

Windows 10 Creators Update

RS2ことWindows 10 Creators Updateがいよいよ登場してきそうですね。

Insider ProgramのFirst RingにBuild 15042がきましたが、デスクトップ画面右下のビルド番号表示がきえており、いよいよという感じです。

f:id:hatsune_a:20170226165923p:plain

 

Creators Updateがくるとアプリ製作者としては何がいいかといえば、やっぱり「Compact Overlay」でしょう。
この機能があると、対応するUWPアプリはいわゆる常に最上位に表示するのようなことが可能になります。

便利ですね。

 

 

HoloLensの遠隔地Sharingを試す

HoloLabのみんなと遠隔地SharingをHoloLensで試してみました。

 

HoloLensは現実世界の中にCGなどのバーチャルなオブジェクトをミックスするハードウェアです。

上の写真は、リアルな部屋の中にCGオブジェクトが浮かんでいるようにみえますが、遠隔地にいるHoloLabのたけせんさんのアバターです。ですので、たけせんさんが動けばこのアバターも動きます。

 

一方、こちらは、また別の場所にいるHoloLabの前本さんのアバターです。

f:id:hatsune_a:20170221213413j:plain

もちろん、2人のそれぞれの部屋にも私のアバターがお邪魔しております。

 

このようにHoloLensのSharingを遠隔地で試すと、それぞれの部屋にいながら、バーチャル側ではアンカーからの相対位置を共有して、アバター同士で弾の打ち合いや当たり判定が正しく行うことができるようになります。

 

f:id:hatsune_a:20170221213618j:plain

FBでメッセージ交換しながらやってみましたが、レイテンシー的にもそれほどディレイが感じられないくらいでしたので、遠隔地Sharing、ふつうにアリだと思いました。

 

未来、一気に来ちゃった感がありますね。たのーいー。

 

Xamarin.AndroidやるならJava8とAndroid SDK Build-Tools 25以上で決まりっ!

Android開発はJavaな訳ですが、Android 6.0 (API 23)まではJava7、Android 7.0 (API 24)からはJava8が使えます。

では、Xamarinはというと2016年の夏くらいに、Android SDK Build-Tools 25あたりでちょっといろいろありましたが、今現在では、もう安定しているので、今から始めるならば、JDK8 (x86)をOracleのサイトからダウンロードしてきて、Android SDK Managerで、

と、必要なSDK Platformのインストールしておくといい感じですね。

 

 

こういう技術者でありたい

相手をdisることでしか自分の優位性を主張できないのはかなしい。
相手のことなど気にせずに自らや自らの製品の素晴らしさをきちんとつたえられる技術者でありたい。
 
それこそ最近は○×表すらも嫌い。○×表は採点ではなく多様性。よりお客様にフィットするものを選んでもらうためのもの。もし自社製品よりも他社の方がフィットするなら、その他社製品をお客様に進める技術者でありたい。
 
自社が目指していたところが他社の方がフィットしていたら、全力で悔しがり、相手をリスペクトし、精進できるような技術者でありたい。

2016年の資料公開歴

  1. 2016/04/01
    UWPアプリにおける正しいnetworking APIの使い方
    http://www.slideshare.net/akirahatsune/uwpnetworking-api
  2. 2016/04/02
    Windows 10Bluetoothコンパニオンアプリについて
    http://www.slideshare.net/akirahatsune/windows-10bluetooth
  3. 2016/05/01
    FPV LEGO MINDSTORM EV3
    http://www.slideshare.net/akirahatsune/fpv-lego-mindstorm-ev3-prototype
  4. 2016/05/14
    UWPによるマルチデバイス開発最新事情
    http://www.slideshare.net/akirahatsune/uwp-62008016
  5. 2016/06/12
    //build/ 2016現地で感じたクライアント開発の潮流
    http://www.slideshare.net/akirahatsune/build-2016
  6. 2016/09/24
    Microsoft Holographicってなに?来年、Windows 10に来るらしいぜ?
    http://www.slideshare.net/akirahatsune/microsoft-holographicwindows-10
  7. 2016/11/23
    HoloLens 2Dでもここまでできる
    http://www.slideshare.net/akirahatsune/hololens-2d

2016年の登壇歴

  1. 2016/01/28 KMCN - KMCNetworking Night at MTRL KYOTO
    Windows10でMotionSensorを始めよう
    https://kmcn.doorkeeper.jp/events/37999
  2. 2016/03/26 Meets IT and PUSH 2016 大阪
    AEDオープンデータAPIハンズオン
    https://atnd.org/events/75543
  3. 2016/03/26 Meets IT and PUSH 2016 大阪
    AED検索を実現している技術
    https://atnd.org/events/75543
  4. 2016/04/23 dotNETラボ
    FPV LEGO MINDSTORM EV3
    http://dotnetlab.net/category/event/2016%e5%b9%b4/page/9/
  5. 2016/05/14 オープンセミナー2016@岡山
    UWPによるマルチデバイス開発最新事情
    https://oso-web.doorkeeper.jp/events/42344
  6. 2016/05/21 まどすた #1 ~ //build/ 2016 振り返り
    //build/ 2016現地で感じたクライアント開発の潮流
    https://roommetro.doorkeeper.jp/events/44062
  7. 2016/09/24 dotNETラボ
    Microsoft Holographicってなに?来年、Windows 10に来るらしいぜ?
    http://dotnetlab.net/201609/
  8. 2016/11/23 Web VRとか文化祭
    HoloLens 2Dでもここまでできる
    https://eventdots.jp/event/604923

コミックマーケット91でI.O.E.A.ブースのお手伝いをしてきました。

2016年冬コミことコミックマーケット91(C91)で、I.O.E.A.のブースを手伝ってきました。

International Otaku Expo Association(IOEA/国際オタクイベント協会)は世界のオタクイベントが一同に集まる協会です。

http://ioea.info/

 

Windowsで動作する多言語自動翻訳アプリを使って、ブースに来た人をサポートっ!というより(IOEAスタッフの方は皆さん英語お話になるし、ブースに遊びにきていただいた海外の方も日本語うまいので)母国語で話していただいて感想集めておりました。

 

IOEA紙袋&冊子配布では、すごくかっこいいレイヤーさんとかといっしょに活動できましたし、一年の締めくくりとしては最高の3日間でした。

 

忘れないようにレイヤーさんのツイッターへのリンクを張っておこうと思います(順不同)。

twitter.com

twitter.com

twitter.com

twitter.com

twitter.com

twitter.com