クラウドファンディングで投資していたPLEN Roboticss社のPLEN Cubeが届きました。
plenrobotics.com
ちょっとというかすっかり忘れてました。
初期設定しよう
USB micro-B端⼦の電源ケーブルを接続して少し放置してから電源ボタンを押すと1分くらいして起動します。
最初はhotspotモードになっているのでPLEN Cubeが出しているSSIDに対して手元のスマホからWi-Fi接続しましょう。
Wi-Fi接続するときにパスワードが必要なのですが製品パッケージにはどこにも書かれていません。
↓からクラウドファンディング版のマニュアルが参照できるので、そこにかかれている「plencube」とパスワードを入れましょう。
https://plenrobotics.com/manual/PLENCube_manual_CF_JP-v4.pdf
それから、10.42.0.1にブラウザで接続すれば、PLEN Cube自体の管理画面につながります。
ここで、自宅Wi-Fiなど無線アクセスポイントへの接続情報(SSIDやパスワード)を設定して再起動すれば初期設定は完了です。
さあ動かそう
PLEN Cube自体が自分が割り当てられたIPアドレスをしゃべてくれるので、それをメモします。
そして、そのアドレスにブラウザから接続してあげればいろいろ設定ができるようになります。
まずはメールアドレスとパスワードでレジストリですね。
残念、うごかない
さてさていろいろ遊ぼうと思ったのですが、カメラやその他は問題なく動いているのですが、肝心の動作が「うぃーん」とそれらしい音がするだけで動いてくれません。
初期不良かな?とおもったら。
動いた!
背面の電源ボタンでなんどか再起動してみたら、うごきました!
何ができるのかいろいろ試してみましょう。
まずは、YesとNoの返事をしてもらいました。PLEN Cubeのフィードバックは音声ではなくてモーションです。
なんとなくYesとNoがわかりますよね。
youtu.be
IFTTTと連携する
ifttt.com
IFTTTと連携できるようですが、現状は写真撮ったらメールでみたいなものだけかな?
ここがいろいろできると遊べそうですね。
おやすみ
終了は「おやすみ」と一言いえばOK
元のキューブに戻ってくれます。