はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

Azure PowerShellの具体例(例2:接続先サブスクリプションの変更)

前準備

http://hatsune.hatenablog.jp/entry/2018/04/11/010156

Azureへのログイン

PowerShellを起動して次のコマンドを入力するとAzureへのログインダイアログが表示されます。

Login-AzureRmAccount

image27_thumb_thumb

ここでIDとパスワードを入力してサインインに成功すると対象となるサブスクリプションに接続します。

しかし、複数のサブスクリプションに紐づいている場合は、目的のサブスクリプションにつながらない場合もあります。

その場合は、サブスクリプションを指定してログインしてもいいのですが、Login-AzureRmAccountでのサブスクリプション指定には、そもそもとしてサブスクリプションIDが必要です。サブスクリプションIDを調べるのにブラウザでAzure Portalにログインするのも本末転倒な気がします。

そこで便利なのが、Get-AzureRmSubscriptionです。

Get-AzureRmSubscription

image_thumb1

これでサブスクリプションIDが分かったので、使いたいサブスクリプションを指定します。指定は、サブスクリプションIDでもサブスクリプション名でもいいのですが、サブスクリプションID指定をよく使います。

Select-AzureRmSubscription -SubscriptionId 'xxxx-xxxx-xxxxx-xxxx'

Select-AzureSubscriptionがいわゆるclassicと呼ばれているもので、Select-AzureRmSubscriptionがAzureリソースマネージャーによる指定となります。

注意点

Select-AzureRmSubscriptionはあくまでもAzureリソースマネージャーによるサブスクリプションの変更です。

この方法で接続およびサブスクリプション指定した場合は、以降のコマンドもhogehoge-AzureRmHogehogeのように「Azure」でなく「AzureRm」系のコマンドを使う必要があります。