はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

ELM327でOBD2ポートから車載ECUから情報取得

最近の車にはECUが積まれています。このECUを使って車の診断をするためのポートがOBD2ポートになります。

このOBD2ポートからのインターフェース規格がELM327というもので、Bluetoothでデータを飛ばしてくれる格安のユニットが多数存在します。

WP_20130706_005

ただし、どれもが付属のソフト自体はかなり怪しく、ほぼ100%の確率でなんらかのウィルスに完成しています。

私が購入したものも、しっかりInfostealer.Gampassが検出されました。

付属CDはそのままゴミ箱へというのが正しい処置のようです。

 

私の車の場合、ヒューズボックスの中にODB2ポートがありました。

WP_20130707_002

 

カチッとはめれば、もうそれだけでずーっとBluetoothの電波を出しっぱなしです。

WP_20130707_003

もちろんエンジン切っていてもバッテリ駆動で電波出し続けますので、これ、間にケーブルはさんでスイッチつけないと困ったことになりそうですね(消費電力は微弱だとはいえ)。

 

今回、@_ganchiさんのご好意でELM327対応のWindows Phone 8アプリをテストさせていただきました。

 

ECUによってサポートされている範囲がいろいろあるようですが、自車ではこんな感じのサポートのようです。

wp_ss_20130707_0002

Fuel system statusがとれるってことはガス残量が計測できるので燃費計算ができそうですね。

0x05~0x07あたりの温度関連の情報取得とかも便利層です。

エンジン回転数、車速とかもとれるようですね。

 

ただし、診断情報の取得はできませんでした。これできればディーラーに持ち込まなくても診断できたのに、残念。

wp_ss_20130707_0003

 

まずはスピードメーター表示(※同乗者に操作してもらいました)

wp_ss_20130707_0004

 

タコメーター表示

wp_ss_20130707_0005

 

燃費表示

wp_ss_20130707_0006

 

いろいろ取れて面白いですね。

置き場の関係で横置きができると更にうれしかったですね。

で、ついでに横置きの時は、スピードメーターとタコメーター、もしくは、タコメーターとエコ情報の2表示とかできたらと。

 

なんとか時間の都合をつけてロングドライブでも使ってみたいと思います。

--

追記:

設定で横向き設定(もちろんオートも)ありました。

横向きかっこいーっ!