2012-10-26 Windows8のHyper-Vはここにいます Windows8 意外なほど知られていないWindows8でHyper-Vが動くこと。 [Win]+[F]で検索チャームを表示して「機能」で検索。検索結果から「設定」を選択。 「Windowsの機能の有効化または無効化」を選びましょう。 ほら、ここにいるでしょ? でもThinkPad X61では、CPUにSLAT機能(いわゆるVT-x with EPT)がないから[Hyper-Vプラットフォーム]は残念ながらインストールできなかったです。 Core2Duo世代だからしかたがないですねー。