はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

Hardware

VR旅プロジェクト(仮称どこでもxxx)

360度動画のリアルタイム映像配信は大変そうだけれどロボットにOvrvisionをつけて遠隔操作可能にしておき、それをリアルタイム配信&Oculus Rift DK2で視聴。Oculus側のヘッドトラッキングをロボット側に伝えてOvrvisionの方向を変えてあげる。移動も筋電と…

Duet DisplayでWindowsのサブディスプレイとしてiOS端末を使おう

Duet DisplayはiOSデバイスとWindowsマシンをLightningケーブルで接続して、WindowsのサブディスプレイとしてiOS端末を使うアプリです。 アプリはiOS側とWindows側があり、iOS側のアプリはiTunesから$9.99=1200円でダウンロードし、Windows側は無料でダウン…

Netduino連載の4回目が公開されました。

<a href="http://www.buildinsider.net/small/netduino/04" data-mce-href="http://www.buildinsider.net/small/netduino/04">Netduinoシリアル通信(I2C)の基本</a>www.buildinsider.net 第4回目はI2C入力について取り上げました。 Arduinoに比べてNetduinoでは情報が少ないI2Cについて汎用クラスの作成も含めて紹介しています。BuildInsiderの掲載ページでの「いいね!」「ツイート」「…

Olympus AIRでの今日の1枚

Olympus AIRでの今日の1枚

Netduino連載の3回目が公開されました。

&lt;a href="http://www.buildinsider.net/small/netduino/03" data-mce-href="http://www.buildinsider.net/small/netduino/03"&gt;Netduinoアナログ入力の基本(温度センサー活用)&lt;/a&gt;www.buildinsider.net 第三回目はアナログ入力について取り上げ…

Netduino連載の2回目が公開されました。

<a href="http://www.buildinsider.net/small/netduino/02" data-mce-href="http://www.buildinsider.net/small/netduino/02">Netduino、まずは基本のLチカ</a>www.buildinsider.net ハード界のHello, WorldことLEDチカチカ、通称、Lチカを試してみました。

Surface 3がきたーっ

&amp;lta href="http://www.microsoft.com/surface/en-us/products/surface-3" data-mce-href="http://www.microsoft.com/surface/en-us/products/surface-3"&amp;gtMicrosoft Surface Tablets&amp;lt/a&amp;gtwww.microsoft.com Intel Atom x7 processorな…

OLYMPUS AIR A01を入手しました

OPC Hack&Make Projectのテスターに選ばれ、製品化直前のモデルでアプリや100mpusを作らせていただいた関係で製品版を入手することができました(プロトタイプと交換)。 AIRって? 本体はこんな感じ。 プレゼントして頂いたのはレンズ付きのレンズキットな…

Human Sensing Frontier Award #01グランプリの賞品がとどきました

オムロン製品が届くという事で楽しみにしていました。ほんと、分かってらっしゃるというセレクトです。 NeckMassager オムロン ネックマッサージャ ブラウン HM-141-BW 出版社/メーカー: オムロン(omron) 発売日: 2014/07/18 メディア: ホーム&キッチン この…

HVC-C SDK for Xamarin.Androidを公開しました。

nugetにHVC-C SDK for Xamarin.Android v1.2.2を公開しました。 HVC-Cとは HVC-Cはオムロンさから発売されている顔認識センサーデバイスです。多人数のセンシングにも対応しており、クラス全体や打ち合わせ、舞台から客席の表情認識などにも使えるようなデバ…

CodezineにFEZ Spiderで計測したデータをクラウド経由でストアアプリで表示する記事が掲載されました。

&lt;a href="http://codezine.jp/article/detail/8529" data-mce-href="http://codezine.jp/article/detail/8529"&gt;IoTの計測データをWindowsストアアプリで可視化してみよう&lt;/a&gt; IoTの計測データをWindowsストアアプリで可視化してみよう (1/3):…

主力ノートPCが壊れたので新しくノートPCを選定

予定では、Windows 10の発売に合わせて今年末くらいに刷新する予定だった主力ノートPCが2年の保証期間が過ぎた直後にお亡くなりになりました。 急ぎ次のノートPCを手に入れないと何もできない状態です。 候補は次の8つ。 さて、どれにしようかな。 No Name…

OPCはOlympus AIRになります!

テスターに選ばれてHack中のOPCが3/6にOlympus AIRとして製品版発売になったとニュースリリースでました。http://www.olympus.co.jp/jp/news/2015a/nr150205opcj.jsp オリンパスさんのサイトでは発売記念キャンペーンの販売予約が始まっています。https://sh…

Raspberry Pi 2にはWindows 10が乗ります

Windows 10 Coming to Raspberry Pi 2 Windows 10は実装先のハードによって"Industry"、"Mobile"、"Athens"というセットを計画しています。そのほかにEmbedded Compactと.NET Micro Frameworkまで加えてMicrosoftのIoT向けの戦略になってきます。 このあたり…

OLYMPUS OPC Hack &amp; Make Projectに選定されました

http://opc.olympus-imaging.com/ OLYMPUS OPC Hack & Make Projectは、OPC = Open Pratform Camera、SDK (Android / iPhone)、3Dデータをオリンパスさんが提供し、アプリやアクセサリを作成するプロジェクトです。 このプロジェクトにTMCNのたけせんさんと…

Developers Summit 2015のセンサー&デバイス枠の中で登壇します。

2015/02/19(木)にDevelopers Summit 2015に登壇します。 ---- 【19-A-7】センサー&デバイス大集合http://event.shoeisha.jp/devsumi/20150219/session/640 『センサー&クラウドを体験しよう』 初音 玲〔TMCN〕氏各種センサーおよびデバイスからのデータをM…

bionicbirdが届きました

申し込んでいたのをすっかり忘れていたので、まるで自分へのクリスマスプレゼントともいえるものが届きました。 スムーズに最後まで届けてくれたDHLさん、すごい。 さて、これがなにかといえば「鳥」です。 iPhoneを使ってBluetooth経由でコントロールできて…

IoT Kitが海を渡るそうです

マイクロソフト米国本社さんからのメールがやってきました。何事かと思ったら… --------------------------------------- Congratulations Akira Hatsune! We are pleased to share that your Windows Developer Program for IoT Kit has been shipped. Here…

KinebrickEV3とは

KinebrickEV3は、Kinect 2で取得したボーンの位置情報を解析し、LEGO MINDSTORM EV3のモーター出力制御をリアルタイムに実現するアプリです。 最新バージョンではアーム付きでアームの開閉もKinect 2から操作できるようになっています。 2014/8/9-10のレスキ…

Vsiaul Studio 2013対応の.NET Micro Frameworkがβ提供されました。

&amp;amp;amp;lt;a href="http://netmf.codeplex.com/" data-mce-href="http://netmf.codeplex.com/"&amp;amp;amp;gt;.NET Micro Framework&amp;amp;amp;lt;/a&amp;amp;amp;gt; .NET Micro Framework - Home .NET Micro Frameworkって何?と初耳の方もいるか…

Kinect SDK 2 Public Previewでのストアアプリ作成

Nugetからの導入 Kinect SDK 2 Public PreviewはNuget (Microsoft.kinect) から導入できますが、.NET Framework 4.5.1にはまだ導入できません。 http://www.nuget.org/packages/Microsoft.Kinect/ でも、Nugetから導入しようとすると次のようなエラーが出て…

KineBrickEV3

LEGO MINDSTORM EV3は、各種センサーやモーターを組み合わせてロボットが作成できるLEGO社の教育用製品です。 EV3は、プログラミングブロックを組み合わせて作成した動作プログラミングをインストールすることで自律的に動き回ることができます。 また、Blue…

Kinect for Windows SDK v2 Public Preview

日本以外の国でKinect for Windows v2のプレオーダーが始まり、日本ではいつ予約できるのかやきもきしていたところ、日本時間2014年07月15日からプレオーダーではなくオープンβ版のKinect for Windows v2センサーのオンライン販売が始まりました。 そして、…

Xamarinビルドマシンの導入

なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、いろいろ検討した結果、ちっちゃなXamarinビルドマシンが自宅開発環境に仲間入りしました。 もちろん、最初に訪れたサイト&最初にダウンロードしたアプリ&最初にインストールしたアプリはこれ。 これでWindowsPho…

登壇予定の…

2014年03月15日(土) 技術広場.net http://hiroba-tech.net/tabid/152/Default.aspx 「LEGO MINDSTORMS EV3 API」 LEGO MINDSTORM EV3をWindowsからリアルタイム制御する方法をオープンソースライブラリを活用して基本から順番にご説明します。 2014年03月22…

MSのコンセプトビデオの世界がやってくる?!富士通が指で直観的に操作可能な次世代ユーザーインターフェースを開発

MSのこのコンセプトビデオを見たことのある人は多いと思います。 このビデオの中で実際のものと映像の合成によるインターフェースがよくでてきます。 これによく似た、というかそれもよりももしかしたら優れもののUIを富士通が開発して2014年実用化目標だそ…

ThinkPad Helix

私にとっての今年の大本命、ThinkPad Helixがついに発表になりました。 http://shopap.lenovo.com/jp/products/tablets/thinkpad/thinkpad-helix/ まずは法人モデル、そして月末から個人モデルの販売のようです。 価格帯は16万~23万とのことですが、直販サ…

Surface RT + Thinkpad Tablet 2 Keyboard

百聞は一見にしかずなのですが、下の写真を見てください。 なにか違和感がありますでしょうか? 実はタブレット部分は「Microsoft Surface RT」、キーボード部分は「Thinkpad Tablet 2 Keyboard」なのです。 Thinkpad Tablet 2の外観サイズがSurface RTと酷…

Kindle paperwhite 3G

Kindle専用箱に直接住所が張り付いてとどきました。 中はこんな感じ この写真でもわかるように電源オフの段階で最初、紙が入っているのかと思うくらいすごく紙チックな液晶画面です。 その後も、オンなのかオフなのかほんとわからないですね。 すぐに液晶保…