はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

愛和小学校の「i和design」に参加してきました。

WP_20141122_005

KinebrickEV3の最新バージョン(明日からストアでダウンロード可能になる予定です)をもって愛和小学校の「i和design」に参加してきました。

今回はSurface Pro 3をお借りして、Kinect fow Windows v2との間はUSB3.0接続、LEGO MINDSTORM EV3との間はWiFi接続という接続形態にしました。

https://drive.google.com/file/d/0ByMGrBrxpX_BQ0s2a2JUZm1wRlU/view

 

10時から設営を開始して、11時半に1年生と2年生がクラスごとにまとまって会場に到着。

自分の姿が映ってそこに情報が加味された映像がみられるというのは子供たちのハートをがっちりキャッチ。

 

他校の先生とお話しての気づきとして、KinebrickEV3のように自分の体の動きに同調してEV3が動くことで、子供たちは自分たちの体の動きを客観視できるのではないか、たとえば、KinebrickEV3は腕の前後位置をかなり厳密に取得しているので前進も後進もしないポイントがすごく狭いのですがその位置を体感することで自分がその位置をキープするときに筋肉の使い方を理解で、そうすると色々客観視ができるようになって上手く運動できるようになるという流れがつくれるかもというものがありました。

これは作った本人も気づかなかった新たな可能性かもしれませんね。