はつねの日記

Kinect, Windows 10 UWP, Windows Azure, IoT, 電子工作

Xamarin.Forms Androidで画面をスリープ状態にしないためには

Androidのアプリなどでロックスクリーン状態でも画面表示されているやつがあると思います。あれをXamarin.Formsでやろうとしたらどうするのか。

Androidアプリの普通のノウハウがそのまま使えます。

 

Xamarin.Forms (Android) でスリープ状態にさせないためには

 

Microsoft HoloLens 2016/08 Update

blogs.windows.com

Windows 10 Anniversary Updateの配布が始まりましたが、時期を合わせてHoloLensにも「Windows Holographic August 2016 Update (10.0.14393.0, Windows 10 Anniversary Release)」がやってきました。 

Release notes

新機能は次の3つ

  1. Visual Studio 2015 Update 3からプロセスにつないでデバック可能
  2. HoloLensエミュレータのUpdate
  3. Xboxゲームパッドサポート

前回の5月UpdateでBluetoothでキーボードとマウスはサポートしていましたが、今回のUpdateでXboxゲームパッドが使えるようになり、 Windows.Gaming.Input APIで連携できるようになりました。

 

で、このUpdateは開発者用なのですが、これとは別に「Microsoft HoloLens Commercial Suite」なんていうのが発表されています。

Commercial features

  1. Kiosk mode
  2. MDM for HoloLens
  3. Windows Update for Business
  4. Data security (Bitlockerサポート、VPNサポート)
  5. Work access
  6. Windwos Store for Business

企業内利用などに必要な様々な機能が使えるようになってきています。これは、Windows 10 Mobileと同じように既存の企業セキュリティポリシーに準拠することで企業内ネットワークへの接続が容易になる、つまり、「普通のWindows 10 PCと同じようなデバイス管理下で使えます。だからつないでいいですよね?」といえることになります。地味だけれどすごく便利。

 

北米とカナダでは申請なしでHoloLensが買えるようになったようですし、現地にいくことがあればサクッと1台購入してMR世界を体験してみるといいかもしれませんね。

 

 

 

ズートピアみてきた。
これは面白い。新しいことやろうとして、なんか組織として面倒なとこだったりする人は、ぜひ。
こんな単純じゃねーよと思いつつもリフレッシュできるよ!

 

 

 

Visual Studio 2015 Update 3がリリースされました。

MSNDサブスクリプションダウンロードから

Visual Studio Enterprise 2015 with Update 3

Visual Studio Professional 2015 with Update 3

などがダウンロードできるようになりました。

Update 3の内容は(いまはまだRCと表示されますが)リリースノートに詳細があります。

https://www.visualstudio.com/news/releasenotes/vs2015-update3-vs

 

でも、Update 3の目玉はリリースノートには記載がないようです。

Update 3と同時に、.NET Core 1.0 SDKもリリースされていて、これを使うにはVisual Studio 2015 Update 3が必要になります。

 

.NET Coreって何?

という人もいるかもしれません。

.NET Coreは、.NET Frameworkを軽量化したサブセットでオープンソースとして公開されています。Windowsだけではなく、Mac OSLinuxでも動作します。

fig

HoloLens Wave 3

image

HoloLensのDeveloper EditionはWave 1~Wave 4、そしてその後に追加でWave 5という形でいくつかの発送ブロックに分かれて順次発送されています。

残念ながらWave 5時点ではまだ米国+カナダ限定ですが。

 

1つのwaveが2、3カ月かかるのかと思っていたら、3/30からWave 1が始まって、5月中くらいにWave 2。

「あれ?1.5カ月とかはやい」と思っていたら、wave 3がもうはじまりました。

もしかして、当初の予想だとwave 5は来年かと思っていたんだけれど、wave 4やwave 5の割り当てでも比較的早くきそう?

マイクロソフトのモバイル戦略

弊社アプリをスマホで使いたいとWindows 10 Mobile機をご購入していただけたり、短期間であれば弊社からお貸出ししてトライアルしてもらう場合が最近増えております。

自社保有機器といっても開発用なので手持ち機器だけではどうしても対応しきれず(予想外の引き合いの多さで緊急で予算確保のための折衝中→なんとかある程度の台数を購入できそう)端末メーカーさんにご協力いただきトライアル用端末を貸していただいていたりもします。

 

そんなお客様の中でも特にWindows 10 Mobileを気に入っていただき、UWPアプリの作り方などもご質問頂いたお客様からこんなことを言われました。

 

Windows 10 Mobileはすごくよいし、自分たちもアプリを作っていくけれど、あとは心配なのはマイクロソフトの方針だね。」

 

最初、何をおっしゃっているのかと聞き返そうと思いましたが、思い当たる節があったので次のように回答しました。

 

マイクロソフトスマホ事業を縮小したのは、自社でつくらなくても様々なメーカーがWindows 10 Mobile機を作り出荷し始めたので、Lumiaから移籍した技術者を元の鞘に戻しただけですよ。Mobile First, Cloud Firstって方針は変わっていません。Windows 10Windows 10 MobileはOSコアは同じですし、そのうえで動作するFrameworkも同じ.NET Coreだし、UWPアプリもどちらでも動くし、あえてデスクトップとモバイルと分けて情報発信しないでいいのでモバイルって言葉が話されなくなっているだけですよ。」

 

この説明には、すごくご納得頂けたようで、Windows 10 MobileがなくならないこととUWPやっていって無駄にならないことがわかってすごく満足な笑顔を頂いた。